第68回皐月賞(GI、中山11R、20日)
●マイネルチャールズ●「反応が良かったし、馬体も充実している。すごくいい感じですね」松岡騎手
●ショウナンアルバ●「先週はジョッキーに乗ってもらいハミの感触を確かめてもらったが、
すごく感じが良かった。けさも予定どおりの調教で、動きは悪くなかった。
ゲートが開いてみないと何ともいえないが、気分良く走らせられればと思っている」
二ノ宮調教師
●スズジュピター●「前走は休み明けでテンションが高かった。どうも音に敏感だから、
今回は調教からメンコを着けている。馬体減もなくいい感じできているよ。
あとは道中リラックスして走れるかがポイントだね」谷代助手
●ブラックシェル●「先週同様、けさも割とハードに攻めてみた。動きはいいね。
調教ではそう時計が出るほうじゃないのに、すごく元気がある」武豊騎手
●ダンツウィニング●「前走時も乗ったが、けさはあのときより全然動きが良かった。
疲れがとれて、走るフォームも変わってきた。動きは文句なし」池添騎手
●レインボーペガサス●「時計は52秒くらい。動きはこんなものだし、以前より落ち着きがあるのはいい。
ジワジワ伸びるタイプで距離延長は心配ない。成績の安定している馬はいるが、
決して力が抜けているわけじゃない。チャンスはある」安藤勝騎手
●キャプテントゥーレ●「クラシックならダービーよりここだと思うので、今回はギリギリまで仕上げる予定。
体重は10キロくらい減るかもしれない。2000メートルはベストとはいえないが、
立ち回り次第で何とかごまかせそう。今年の3歳馬同士なら勝負になる」徳江助手
●ドリームシグナル●「1週前は馬なりだったが、GIなので今週はしまい伸ばした。力みはないし、
2F24秒8なら上々」酒井騎手
●サブジェクト●「間隔を詰めたほうがいいタイプ。馬体が締まったし、気持ちも少しは
前向きになってきた」片山助手
●レッツゴーキリシマ●「折り合えば距離は何とかこなせそう。逃げても他の馬の後ろでもスムーズに
流れに乗りたい。追い切りの動きは落ち着きがあって良かった」 幸騎手
スポンサーサイト